5月31日「世界禁煙デー」からの1週間「禁煙週間」に先立ち、例年実施の禁煙キャンペーンについてお知らせいたします。
今年の「禁煙週間」のテーマは、「たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」です。喫煙が個人の健康に与える影響にとどまらず社会的課題であることを強く認識し、人生100年時代を見据え、是非この機会に「タバコを吸わない新しい自分」と出会ってみませんか。
記
①禁煙治療費用補助
【内容】禁煙治療(外来受診・禁煙補助薬)の自己負担に対して補助します。
【対象者】被保険者(任意継続は除く)
【補助金額】上限1万円(禁煙成功失敗問わず)
【申請方法】2024年3月31日(日)までに所定の申請書(添付資料①)を当組合へご提出ください。
②禁煙補助薬費用補助
【内容】薬局等で購入した禁煙補助薬(ニコチンパッチ・ニコチンガム)の購入費用に対して補助します。
【対象者】被保険者(任意継続は除く)
【補助金額】上限1万円(禁煙成功失敗問わず)
【申請方法】2024年3月31日(日)までに所定の申請書(添付資料①)を当組合へご提出ください。
③家族禁煙サポート宣言
【内容】禁煙成功した社員に対する禁煙サポートをされたご家族へインセンティブを贈呈します。
【対象者】被扶養者(任意継続は除く)
【申請方法】ご家族の方から下記のアドレス宛に禁煙サポートの開始を宣言する。
田辺三菱製薬健康保険組合:kenpo_kinen@ml.mt-pharma.co.jp
(件名)家族禁煙サポート宣言
(本文)社員の氏名、ご家族代表者の氏名と続柄
禁煙成功したら、禁煙宣言書(添付資料②)に必要事項をご記入(入力と手書きどちらも可)の上、当組合へご提出ください。
※①と②の補助と併用は可能ですが、サポート宣言の前に①と②の補助を申請された場合は、併用不可です。
※サポート宣言から禁煙宣言までに要した期間が短いと補助不可となる場合があります。
【インセンティブ】1,000円
(備考)
※年度内1回のみの補助(①と②のいずれか)で、今年度申請された方は、来年度申請できませんのでご注意ください。
詳細は添付ファイルをご覧ください。