加入者各位
田辺三菱製薬健康保険組合
2025年度ウォーキングキャンペーンのご案内
田辺三菱製薬健康保険組合では、ウォーキングを通じて健康を増進することを目的に、ウォーキングキャンペーンを実施いたします。携帯のアプリや歩数計などご自身で計測されている方も歩数を手入力することができます。設定した目標を達成すると、PepUpポイントがもらえますので、是非奮ってご参加ください!
記
【実施期間】
2025年11月10日(月)から12月10日(水)までの31日間
【対象者】
被保険者・任意継続被保険者・35歳以上の被扶養者
【達成賞】
31日間の歩数に応じて賞品(PepUpポイント)を贈呈いたします。
(参加賞)
124,000歩以上(4,000歩/日×31日間) 500ポイント
(達成賞)
248,000歩以上(8,000歩/日×31日間) 1,500ポイント
【エントリー方法】 ※PepUp登録無しではご参加いただけませんので、ご注意ください!
◎PepUp登録が完了の方
PepUpにログインいただき、キャンペーン一覧または健康チャレンジからエントリーをお願いいたします。
添付資料「ウォーキングキャンペーンエントリー方法」をご参照ください。
PepUp:https://pepup.life/
◎PepUp登録がまだの方
本人確認用コードが分からない方は、下記をkenpo_hokenjigyo@ml.mt-pharma.co.jpへご連絡ください。
(件名)PepUp本人確認用コード再発行依頼
(内容)保険証の番号(記号と枝番は不要)、氏名
※確認コードは一度限りの発行となります。利用済でパスワードが分からない方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの場合」にて再発行してください。
◎2段階認証の必須化について
PepUpでは、セキュリティ強化を目的として、2025年8月より順次、2段階認証の設定を必須化しています。ログイン時には、これまでのID・パスワードに加え、認証コードの入力が必要になります。添付資料「2段階認証.pdf」を参照の上、「Google認証アプリによる2段階認証」または「メールによる2段階認証」のいずれかの方法で設定をお願いいたします。なお、2025年10月15日(水)までに2段階認証の設定が未完了の方は、メールによる2段階認証が自動的に適用されています。その場合、Pep Upにログイン時に、従来のログインパスワードに加え、認証コード(ワンタイムパスワード)による認証が必要となります。 セキュリティを強化するために、「メールによる2段階認証」から「Google認証アプリによる2段階認証」への設定変更をお勧めいたします。
なお2段階認証についてのお問い合わせはすべて下記よりお願いいたします。
【エントリー期間】
2025年10月28日(火)から2025年11月24日(月)まで
エントリー期間を過ぎてからのエントリーは、いかなる理由でも受け付けませんのでご了承ください。
【歩数記録方法】
◎ウェアラブル(FitbitとGarmin)や携帯アプリで自動連携ができる方
PepUpを開かないと自動で記録されない可能性がありますので、記録するためには必ずPepUpを開けていただき、相違ないかどうかご確認ください。相違あれば、手入力で修正していただくことも可能です。
◎歩数計などで自動連携ができない方
手入力で記録していただくことも可能です。
※歩数記録の遡り入力は7日前までですので、ご留意の上、歩数記録をお願いします。
※エントリー期間の途中でエントリーされた場合も遡り入力は7日前までです。
例)11月22日(土)にエントリーされますと、歩数記録は11月15日(土)から可能になります。
【備考】
◎1日あたりの上限歩数は「4万歩/日」になります。5万歩歩いた場合でも4万歩と表示されます。
◎付与されたポイントの有効期限は、付与された月から3年間、3年後の月末に消去されます。
◎退職等で資格喪失した場合、ポイントの有効期間は資格喪失日から90日間です。
【問合せ先】
◎PepUpについて:まずは、「PepUpよくある質問」をご確認ください。Pep Up よくある質問
「PepUpよくある質問」で解決しなかった場合は、問い合わせ先①にご連絡ください。
|
問合せ先① |
PepUp設定・操作・ログイン等 |
PepUpカスタマーサポート :https://pepup.life/inquiry |
|
問合せ先② |
運用に関すること |
以上



